忍者ブログ
2009年度より 社ちょう室 を開きます。 今日のT2 より個人的な内容で書き込んでいきたいと思っています。 Instagramは アトリエT2 と 谷口としぞう ともに更新しています。 こちらもよろしくお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

比叡山でまた 
生き仏・大阿闍梨が誕生しょうとしています。

7年間 のうち1000日間  毎日30km歩くのに始まり
6年目には 60km以上

700日過ぎて お堂入り
9日間 食べない 飲まない 寝ない 横にならない
もっとも過酷な 人間の限界に挑む荒行


でも 何のために?

なんですよね
なぜ?


人は何でも一つのことを成し遂げると
御仏に近づけるとか

いまも その精神は受け継がれています。
こんな時代だからこそ挑む僧侶がいるのかな?

本物の宗教が脈々と繋がり
ここに生きてます。
 
無事満行されることを ただただお祈りします -人-
比叡山に向かって 合掌です _人_

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/27 わい]
[12/21 foresta]
[08/02 Sato]
[06/06 Sato]
[06/06 Sato]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
toshizou
性別:
男性
職業:
画塾主宰
趣味:
クラシック音楽鑑賞・旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]