2009年度より 社ちょう室 を開きます。
今日のT2 より個人的な内容で書き込んでいきたいと思っています。
Instagramは
アトリエT2 と 谷口としぞう
ともに更新しています。
こちらもよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は
西本智実指揮
ラドビア国立交響楽団
シンフォニーホールでした。
チェロのマイスキーも聴きたくて行ったのですが…
このオケ
問題あり そうです(>_<)
トランペット 吹けてないし
トロンボーン 外れ
ビオラは楽器の一部を 床に落としてました。
演奏中にです!
ホールに響いて・・・
もう目が点になりました(*_*)
加えて観客
前半
ドボルザークのコンチェルト第一楽章後に拍手
後半
チャイコフスキー六番の〔悲愴〕第三楽章後
やるやろな・・・ という期待通り 盛大な拍手!
おまけに
終楽章の余韻も待たず
我先にと またもや盛大な拍手
もう あほ です。
恥ずかしい(>_<)
そらぁ奏者も適当でいいと思うでしょうね。
知らないのなら
コンサート行く前に、予習 しなはれ!
マナーぐらい 知っといて!
この公演は
奏者と観客一体となって
まさに、悲愴~でした。

アンポンタンな聴衆に迎合しないといけないって
大変でしょうけど
女性指揮者として
そして ロシアで活躍する日本人としても
西本さんには頑張って欲しいです!
西本智実指揮
ラドビア国立交響楽団
シンフォニーホールでした。
チェロのマイスキーも聴きたくて行ったのですが…
このオケ
問題あり そうです(>_<)
トランペット 吹けてないし
トロンボーン 外れ
ビオラは楽器の一部を 床に落としてました。
演奏中にです!
ホールに響いて・・・
もう目が点になりました(*_*)
加えて観客
前半
ドボルザークのコンチェルト第一楽章後に拍手
後半
チャイコフスキー六番の〔悲愴〕第三楽章後
やるやろな・・・ という期待通り 盛大な拍手!
おまけに
終楽章の余韻も待たず
我先にと またもや盛大な拍手
もう あほ です。
恥ずかしい(>_<)
そらぁ奏者も適当でいいと思うでしょうね。
知らないのなら
コンサート行く前に、予習 しなはれ!
マナーぐらい 知っといて!
この公演は
奏者と観客一体となって
まさに、悲愴~でした。
アンポンタンな聴衆に迎合しないといけないって
大変でしょうけど
女性指揮者として
そして ロシアで活躍する日本人としても
西本さんには頑張って欲しいです!
PR
この記事にコメントする