2009年度より 社ちょう室 を開きます。
今日のT2 より個人的な内容で書き込んでいきたいと思っています。
Instagramは
アトリエT2 と 谷口としぞう
ともに更新しています。
こちらもよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今宵も いずみホール♪
シューマン企画 4回目
伊藤恵さん を中心に 晩年の曲の構成でした。
伊藤さんのピアノは
亡き朝比奈翁と新日フィルの ブラームスのコンチェルト1番 を
CDで聴き 堂々としてて 力強い演奏に感銘
そして 下野さん指揮大フィルの定演で 同じ曲を聴き
感動しました。
今晩も期待して~

ホールまでの ケヤキ並木も すっかり色着いてます。
少し寒い・・・
ホールに入ると あったかい
照明が落とされ
演奏前に やさしい口調の音楽学の教授のお話が
あったことあり 睡眠導入効果増大?
演奏はじまってから
とっても美しい伊藤さんのピアノを聴きたい気持ちと
睡魔の闘いでした(><)
休憩時間
宇宙の君(ユウコン)が おいでになりましたが
ぼや~ん としてて 電波障害をうけることなく?
後半へ
チェロのすばらしい響きで すっかり目が覚めました。
宮田 大さん
なかなか いい!聴かせてくれました◎
ピアノ三重奏 三番 も ぞくっと するほど美しく
いい演奏でした♪
帰りはユウコンと途中まで一緒でしたが
電波・音波・Y波 受けることなく?
帰宅できました~
このシリーズ
来月のヤルヴィ(指揮者)交響曲全曲演奏で終了です。
楽しみです~
シューマン企画 4回目
伊藤恵さん を中心に 晩年の曲の構成でした。
伊藤さんのピアノは
亡き朝比奈翁と新日フィルの ブラームスのコンチェルト1番 を
CDで聴き 堂々としてて 力強い演奏に感銘
そして 下野さん指揮大フィルの定演で 同じ曲を聴き
感動しました。
今晩も期待して~
ホールまでの ケヤキ並木も すっかり色着いてます。
少し寒い・・・
ホールに入ると あったかい
照明が落とされ
演奏前に やさしい口調の音楽学の教授のお話が
あったことあり 睡眠導入効果増大?
演奏はじまってから
とっても美しい伊藤さんのピアノを聴きたい気持ちと
睡魔の闘いでした(><)
休憩時間
宇宙の君(ユウコン)が おいでになりましたが
ぼや~ん としてて 電波障害をうけることなく?
後半へ
チェロのすばらしい響きで すっかり目が覚めました。
宮田 大さん
なかなか いい!聴かせてくれました◎
ピアノ三重奏 三番 も ぞくっと するほど美しく
いい演奏でした♪
帰りはユウコンと途中まで一緒でしたが
電波・音波・Y波 受けることなく?
帰宅できました~
このシリーズ
来月のヤルヴィ(指揮者)交響曲全曲演奏で終了です。
楽しみです~
PR
この記事にコメントする