2009年度より 社ちょう室 を開きます。
今日のT2 より個人的な内容で書き込んでいきたいと思っています。
Instagramは
アトリエT2 と 谷口としぞう
ともに更新しています。
こちらもよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も始まりました、大阪クラシック♩
でも、今週は 香里園週 なんですよね〜
阿倍野の前に寄って行くことができない です><
でも。今日は休みなんで 出かけてみました^^

淀屋橋に着いたのは 14:30
急いでテクテク歩きで ダイビルへ
大阪交響楽団のオーボエ奏者と ギターリスト
ギターの方は作曲されてるそうで
自作自演が2曲 ♪ ♪
このあと急いで 中之島の公会堂へ
こちらは 大フィルのトランペット奏者を中心に
クラリネット バイオリン コントラバス ピアノ
という編成で ヒンデミットの作品を3曲
そして フェニックスホールへ移動
フランクのバイオリンソナタ
いや~ せわしないせわしない^^;
でも ふだんきけない曲が聞けて
三公演だけでしたが 行ってよかったです。
ただ 遅ればせながら気づいたんですが
公演が 無料と有料で 客層が ちょっと 違う
ようですね・・・・・・
わずかな金額なんで 惜しまず出してあげてほしかったな~
でも、今週は 香里園週 なんですよね〜
阿倍野の前に寄って行くことができない です><
でも。今日は休みなんで 出かけてみました^^
淀屋橋に着いたのは 14:30
急いでテクテク歩きで ダイビルへ
大阪交響楽団のオーボエ奏者と ギターリスト
ギターの方は作曲されてるそうで
自作自演が2曲 ♪ ♪
このあと急いで 中之島の公会堂へ
こちらは 大フィルのトランペット奏者を中心に
クラリネット バイオリン コントラバス ピアノ
という編成で ヒンデミットの作品を3曲
そして フェニックスホールへ移動
フランクのバイオリンソナタ
いや~ せわしないせわしない^^;
でも ふだんきけない曲が聞けて
三公演だけでしたが 行ってよかったです。
ただ 遅ればせながら気づいたんですが
公演が 無料と有料で 客層が ちょっと 違う
ようですね・・・・・・
わずかな金額なんで 惜しまず出してあげてほしかったな~
PR
この記事にコメントする