忍者ブログ
2009年度より 社ちょう室 を開きます。 今日のT2 より個人的な内容で書き込んでいきたいと思っています。 Instagramは アトリエT2 と 谷口としぞう ともに更新しています。 こちらもよろしくお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

枚方の大学病院
今日は朝から検査でした。

約2時間 かかりましたが
こちらは割とスムーズにいきました。

問題は診察までの待ち時間と「はずれ」のDr

90分待ちで診察は5分とかからない
しかもマニュアルどおり

この病院は はなっから信用していませんが
まったく期待を裏切らないアンポンタンぶりが
素晴らしいです★★★

データではよくなってるらしいのですが
検査データを示して 説明するわけでもなく
何を言われても 黙ってたんですが

「どうですか」 と聞かれたので
「耳鳴りがひどい」 と 仕方なしに答えたのに
「テレビ・ラジオ・音楽をかけて気持ちをそちらに向けて・・・」

イラ~~~ッ!

そんなん地元のDrに早い段階で言われてたし
どうにもならないから 言うただけ!

あーーーーしんど(ー。ー)

この若いDrは
耳鳴りもめまいも経験したことないやろうし
学習でしか知らないから こんな対応になるんでしょうけど

もう ほんと 行きたくない(>。<)


なんで こんな病院に
巨匠小磯良平の作品が寄贈されてるのか
経緯はわかりませんが
待ち時間が長すぎだったので たっぷり鑑賞しました。

一点だけ アクリル板でカバーされてるんで
すぐに見つかります。

いらいらする方はじっくり見てください。
少し癒される、はずです。




  

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[04/27 わい]
[12/21 foresta]
[08/02 Sato]
[06/06 Sato]
[06/06 Sato]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
toshizou
性別:
男性
職業:
画塾主宰
趣味:
クラシック音楽鑑賞・旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]