2009年度より 社ちょう室 を開きます。
今日のT2 より個人的な内容で書き込んでいきたいと思っています。
Instagramは
アトリエT2 と 谷口としぞう
ともに更新しています。
こちらもよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方から今年初のコンサートにでかけました♪
西宮の芸文センター
ピリスさんのピアノ 初めてで
ちょっとワクワク(^^)
オーケストラは
スコティッシュ・チェンバー・オーケストラ
演目は
一曲目 フィンガルの洞窟
二曲目 ショパン ピアノ協奏曲 ここでピリス登場☆
休憩後
三曲目 ベートーベン交響曲第5番 運命
ピリスのピアノ
やさしく繊細で気品がありました。
個性の強いピアニストとは違って 素敵でした☆☆☆
オケは残念ながらこのレベルなら日本のほうが巧いです・・
失礼
でもね・・・
肝心のピリオド奏法のはずが
ビブラートかけてる奏者がちらほらいるし
古楽器をつかう意図もわかりますが
外しまくりは どうなんでしょうね・・・
これでは コンダクターの意図はすっきり伝わらないでしょ。。。
ただ、指揮は良かったですね☆
若きティチアーティ
N響で振ってほしいな(^^)
次は いずみホール
ピリスのリサイタルです♪ ♪ ♪
受験生のみんなには悪いけど
ちょっと抜け出して 栄養補給してきます(^^♪
西宮の芸文センター
ピリスさんのピアノ 初めてで
ちょっとワクワク(^^)
オーケストラは
スコティッシュ・チェンバー・オーケストラ
演目は
一曲目 フィンガルの洞窟
二曲目 ショパン ピアノ協奏曲 ここでピリス登場☆
休憩後
三曲目 ベートーベン交響曲第5番 運命
ピリスのピアノ
やさしく繊細で気品がありました。
個性の強いピアニストとは違って 素敵でした☆☆☆
オケは残念ながらこのレベルなら日本のほうが巧いです・・
失礼
でもね・・・
肝心のピリオド奏法のはずが
ビブラートかけてる奏者がちらほらいるし
古楽器をつかう意図もわかりますが
外しまくりは どうなんでしょうね・・・
これでは コンダクターの意図はすっきり伝わらないでしょ。。。
ただ、指揮は良かったですね☆
若きティチアーティ
N響で振ってほしいな(^^)
次は いずみホール
ピリスのリサイタルです♪ ♪ ♪
受験生のみんなには悪いけど
ちょっと抜け出して 栄養補給してきます(^^♪
PR
この記事にコメントする