2009年度より 社ちょう室 を開きます。
今日のT2 より個人的な内容で書き込んでいきたいと思っています。
Instagramは
アトリエT2 と 谷口としぞう
ともに更新しています。
こちらもよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は 久しぶりの 京都コンサートホール
雨がぱらついて ちょっと 寒かったですが~
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/40958c400c1bbd972c05fab03f6f8cd3/1322061818?w=150&h=112)
指揮は パーヴォ・ヤルヴィ
パリ管弦楽団 ♪
前半は メシアン と ラヴェルのピアノ協
後半は ベルリオーズ 幻想交響曲
幻想は久しぶりに聴きましたが
こんなに時めいた演奏は初めてでした♪
ゆったりした部分は ほんと気持ちよく
フィナーレの猛進は スカッとしてて気持ちよく(^^)♪
なんでしょう この 間(ま) は!
絶妙としかいいようがない☆☆☆
音楽も 美術も 同じです ね・・・・・・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/40958c400c1bbd972c05fab03f6f8cd3/1322061831?w=150&h=131)
アンコールの 悲しきワルツ
この人のは 絶品?です♪
深く深く 入ってきます。 すばらしい♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/40958c400c1bbd972c05fab03f6f8cd3/1322061844?w=150&h=112)
今日も 幸せな時間が過ごせました。
3時開演 5時半には終わったのですが
そとは 真っ暗
早く帰って また聴きます~
symphonie fantastique ♪
雨がぱらついて ちょっと 寒かったですが~
指揮は パーヴォ・ヤルヴィ
パリ管弦楽団 ♪
前半は メシアン と ラヴェルのピアノ協
後半は ベルリオーズ 幻想交響曲
幻想は久しぶりに聴きましたが
こんなに時めいた演奏は初めてでした♪
ゆったりした部分は ほんと気持ちよく
フィナーレの猛進は スカッとしてて気持ちよく(^^)♪
なんでしょう この 間(ま) は!
絶妙としかいいようがない☆☆☆
音楽も 美術も 同じです ね・・・・・・・・
アンコールの 悲しきワルツ
この人のは 絶品?です♪
深く深く 入ってきます。 すばらしい♪
今日も 幸せな時間が過ごせました。
3時開演 5時半には終わったのですが
そとは 真っ暗
早く帰って また聴きます~
symphonie fantastique ♪
PR
この記事にコメントする