2009年度より 社ちょう室 を開きます。
今日のT2 より個人的な内容で書き込んでいきたいと思っています。
Instagramは
アトリエT2 と 谷口としぞう
ともに更新しています。
こちらもよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方から梅田へ
いつも淀屋橋から歩くのですが
日が早く沈みます。
タワーによってCDを物色
6時半にシンフォニーホールに到着
すでに あたりは真っ暗
建物と 次々到着するタクシーの明かりが眩しい限り でした。
今日はズービン・メータ指揮 イスラエルフィル
満席にはならなかった会場ですが
メータのファン?の熱気でムンムンでした。
演目は 春祭(ストラビンスキー 春の祭典) と
巨人(マーラー 交響曲1番) という濃~~~い選曲
しかし、ほんとに濃い!(笑)
世界屈指の弦の響きと書いてありましたが
まさしく!
うっとり聴かせてくるかとおもえば ガンガン きます。
指揮のメータ で聴くのはは2回目ですが
巨匠ならでは?の仕上がり!
個人的に マーラーはベルティーニ(指揮者)が好きなんで
今日は少し?違いますが
何度も 鳥肌が立って ました。
ただメータが少し疲れているように見えましたが
どうなんでしょう?
とかなんとか 思いつつ
余韻に浸りながら 淀屋橋まで
来た道を戻りました~
今日も幸せでした☆♪☆
PR
この記事にコメントする