2009年度より 社ちょう室 を開きます。
今日のT2 より個人的な内容で書き込んでいきたいと思っています。
Instagramは
アトリエT2 と 谷口としぞう
ともに更新しています。
こちらもよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は 阿倍野に
16期生で 金沢美術工芸大学環境デザイン
を卒業したばかりの
サキちゃんが寄ってくれました。
先輩卒業生として 指導できるのも最後と
熱心に話してくれました。
ありがとうございますー
で終わっては 終わりです。
本当の感謝はこれからです。
先輩の気持ちを受け継いでいくことです。
自分が同じ立場になったとき
同じことができますか?
すべては 相手への思い。
サキちゃんは
金沢に合格した後輩たちの歓迎会を
毎年開いてくれてたようです。
サキちゃんが卒業したら。。。
どうするのかな?
人と人の繋がりはほんとに大事です。
1人で地方に出る不安も少しは和らぐでしょう。
そのきっかけを作ってくれましたよね。
まれに
遊びの指南や誘惑があるようですが
まやかしです。
そんなことは どうでもいい。
何を本意とするのか?
目の前にある課題を真摯に受け止め
しっかりこなし
信用され
信頼されることで
人と人は繋がっていきます。
そして、自分も成長します。
立派に成長したサキちゃんを見て
頼もしく嬉しく誇らしく
思いました!!!
16期生で 金沢美術工芸大学環境デザイン
を卒業したばかりの
サキちゃんが寄ってくれました。
先輩卒業生として 指導できるのも最後と
熱心に話してくれました。
ありがとうございますー
で終わっては 終わりです。
本当の感謝はこれからです。
先輩の気持ちを受け継いでいくことです。
自分が同じ立場になったとき
同じことができますか?
すべては 相手への思い。
サキちゃんは
金沢に合格した後輩たちの歓迎会を
毎年開いてくれてたようです。
サキちゃんが卒業したら。。。
どうするのかな?
人と人の繋がりはほんとに大事です。
1人で地方に出る不安も少しは和らぐでしょう。
そのきっかけを作ってくれましたよね。
まれに
遊びの指南や誘惑があるようですが
まやかしです。
そんなことは どうでもいい。
何を本意とするのか?
目の前にある課題を真摯に受け止め
しっかりこなし
信用され
信頼されることで
人と人は繋がっていきます。
そして、自分も成長します。
立派に成長したサキちゃんを見て
頼もしく嬉しく誇らしく
思いました!!!
PR
この記事にコメントする