2009年度より 社ちょう室 を開きます。
今日のT2 より個人的な内容で書き込んでいきたいと思っています。
Instagramは
アトリエT2 と 谷口としぞう
ともに更新しています。
こちらもよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いずみホール
故 磯山雅さん企画
古楽シリーズ
今日はフォルテピアノで
バッハの平均律クラヴィーア
なんですが
作曲された時代以前の他の作曲家の作品とあわせて演目を構成
という聞いたことのないコンサートでした。
開演1時間前にプレトーク
通訳の方を通して、わかりやすく解説されてましたが
なるほどー!!!
って思える内容でした。
こうしてお話を伺って聞いてみると
気づくことも多くなります。
とっても勉強になりました。
フォルテピアノはいつも撮影しています。
このホールでは開演中は撮影禁止ですが
その前後は特に止められないです(^-^)
新しいもののようで
見る人が少なくいつもより楽に撮影できましたが
繊細で美しいフォルムはやはり素晴らしいです。
素敵な時間でした(^-^)
故 磯山雅さん企画
古楽シリーズ
今日はフォルテピアノで
バッハの平均律クラヴィーア
なんですが
作曲された時代以前の他の作曲家の作品とあわせて演目を構成
という聞いたことのないコンサートでした。
開演1時間前にプレトーク
通訳の方を通して、わかりやすく解説されてましたが
なるほどー!!!
って思える内容でした。
こうしてお話を伺って聞いてみると
気づくことも多くなります。
とっても勉強になりました。
フォルテピアノはいつも撮影しています。
このホールでは開演中は撮影禁止ですが
その前後は特に止められないです(^-^)
新しいもののようで
見る人が少なくいつもより楽に撮影できましたが
繊細で美しいフォルムはやはり素晴らしいです。
素敵な時間でした(^-^)
PR
この記事にコメントする