2009年度より 社ちょう室 を開きます。
今日のT2 より個人的な内容で書き込んでいきたいと思っています。
Instagramは
アトリエT2 と 谷口としぞう
ともに更新しています。
こちらもよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
専門学校午前中の授業を終え
今日は香里園に寄らず
最寄りの樟葉へ
駅前の耳鼻科の診察時間まで
少し樟葉モールをぶらぶらして
びっくり!
イノダコーヒ が撤退!!!!!
京都市内のお店はいつも大入り
ここも客入りは悪くなかったはず。。。
数年前、お店の方が父に
「私ら 京阪さんのために働いてるようなもんですわー」
と言われてましたが
やはり 法外な家賃? 更新料?
こういうお店には残ってもらわらないといけない
と思うのですが。。。
電鉄経営だとこんなことになるですね。。。
あーあ
また京都まで行かないといけなくなりました。
他にも 空き店舗 が数件
毎年繰り返されてますが。。。
いいんですかね?
京阪は痛くも痒くもないんでいいんでしょうけど
同じようなチェーン店ばっかりになって
特徴のない田舎のスーパー
にまります、ね。
お知らせの張り紙見て
咳と痰
暫し忘れていました。。。
今日は香里園に寄らず
最寄りの樟葉へ
駅前の耳鼻科の診察時間まで
少し樟葉モールをぶらぶらして
びっくり!
イノダコーヒ が撤退!!!!!
京都市内のお店はいつも大入り
ここも客入りは悪くなかったはず。。。
数年前、お店の方が父に
「私ら 京阪さんのために働いてるようなもんですわー」
と言われてましたが
やはり 法外な家賃? 更新料?
こういうお店には残ってもらわらないといけない
と思うのですが。。。
電鉄経営だとこんなことになるですね。。。
あーあ
また京都まで行かないといけなくなりました。
他にも 空き店舗 が数件
毎年繰り返されてますが。。。
いいんですかね?
京阪は痛くも痒くもないんでいいんでしょうけど
同じようなチェーン店ばっかりになって
特徴のない田舎のスーパー
にまります、ね。
お知らせの張り紙見て
咳と痰
暫し忘れていました。。。
PR
この記事にコメントする