忍者ブログ
2009年度より 社ちょう室 を開きます。 今日のT2 より個人的な内容で書き込んでいきたいと思っています。 Instagramは アトリエT2 と 谷口としぞう ともに更新しています。 こちらもよろしくお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年はいつもより
一つ 増えました。

昨年の12月から一緒に住む甥っ子 の兜も
一緒に飾りました。


祖父の家にあった鋳物


母方の祖母が買ってくれた僕の兜


そして 母が甥っ子に買った兜



そして、人形好きな祖母が買ってくれた
二つの人形と馬






孫への想いが伝わります。

ありがとうー
おばあちゃん!おふくろ!


僕は手放さないよ。
ずーっと 飾り続けます。





拍手[0回]

PR
令和になりました!
そして、今日は甥っ子の誕生日

大好きなポルタロッサを予約して
連れて行きました。

ゴールデンウィーク
やはり忙しく満席でした。


愛情のある変わらぬ接客に
絶品のイタリアン~



全部半分ずつ 取り分けて
楽しみました^^



口のなかで 噛めば噛むほどに
いろんな味が広がり
オーケストラを味わっているように思えます。
今日もとっても幸せでしたー♪☆♪☆♪☆








拍手[0回]

親父が逝ってから もうすぐ3年
今日は自宅で法事でした。

お坊さんが帰られたあと
みんなで食事へ
姉弟のような母方の従姉三姉妹と
じゃべりまくりました。

これでもかーって話して すっきり
したはずだったのですが。。。



みんなが帰ってから
母の施設へ行き
話の内容も
僕の名前すらわからなくなった母に
一方的に報告
そしたら、涙が止まらなくなって・・・



それでも
買い物して紛らわそうと
帰りに ニトリモールへ

入口にあるサンマルク

ここがオープンたとき
父と母を連れてきたことを思い返していました。


どちらも杖を突いていましたが
まだ歩けたんです。
でも、たくさんの人を見て
急に母が歩けなくなり

このお店へ

空いていた中央の席に座れせて
大好きだった珈琲を三人で飲みました。




あの時の光景が

表情から 服装 
夕陽の明るさ 喧噪 匂いまでもが
突然
よみがえって来てました。



3年経っても
何年経っても
思いは変わらない、ですね。









拍手[1回]

統一地方選
第二段! 市会議員選挙

昨日は楠葉駅前で
帰宅した21:00前でも
まだ運動員が立ってました。

この2週間
うるさくて うるさくて


今回の選挙
いつになく騒がしかったように思えます。
うちの辺りだけでしょうか?




今朝 近くの投票所へ


閑散としていました。
8:00過ぎで早かったからか
わかりませんが

昨日までとギャプがありすぎです。
投票率延びないでしょうね。






拍手[0回]

統一地方選の第二段
市議会銀選挙

これは 掲示板ではありません。
我が家に届いたハガキです。



どなたの後援会にも所属していません!
どこから情報が漏れてるんでしょうか?


党派もバラバラ
情報を共有してる?


個人情報はこんなことに使用しても問題ない?
ということですよね…



ちょっと怖いです。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[04/27 わい]
[12/21 foresta]
[08/02 Sato]
[06/06 Sato]
[06/06 Sato]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
toshizou
性別:
男性
職業:
画塾主宰
趣味:
クラシック音楽鑑賞・旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]